BLOGブログ

2024年05月31日

【衝撃】男性から連絡が返ってこない原因【男性心理】 と解決策5選

◎【完全版】恋愛マニュアル ◎らぶもち恋愛心理学 ◎彼氏がいるあなたに NEWS ブログ



 

 


 

 

さて、本日は、お相手の既読・未読スルーにお悩みのあなた必見!

【衝撃】男性から連絡が返ってこない原因【男性心理】 と解決策5選 をお伝えします。

 

 

あなたを世界一大事にしてくれる真のパートナーと出会う方法とパートナーシップの築き方21日間講座登録はこちら♡


 

 

🥹「付き合ってから数ヶ月は毎日のようにLINEのやりとりをしていたのに、最近はすぐに返事がこない。

これって私に飽きたからなの?」
 

🥹「いつも私からLINEしている気がする。私からしなければ、この関係は終わっちゃうのかな」

 

大好きな彼とのLINEのやり取りを通じて、こんな風に寂しく思っている女性も多いかもしれませんね。

 

確かに女性はコミニュケーションを取ることで、愛を実感する生き物。

その気持ち、とってもよく分かります!

 

でもね、LINEだけでは男性の愛情は図れません。

返信の速度や有無だけで、あなたへの愛がなくなったと思うのは、危険⚠️

その思いを抱いてしまうと、せっかく築いた彼との関係を壊してしまいます。

 

私はこのような女性特有の思考を「砂の城症候群」と名付けています。 

一生懸命ふたりで作りあげた城を、脳内の前提や妄想で、勝手に崩してしまう女性が数多く存在するからです。

 

今日は、LINEをすぐに返してくれない男性心理を紐解いて、

どうしたら良好なコミニュケーションが築けるのかの解決策をお伝えしていきますね。

 

 

 

男性から連絡が返ってこない原因【男性心理】、その1『自分のタイミングで返したい』と解決策


 

【男性心理その1:自分のタイミングで返したい】

女性は比較的、マルチタスク。

育児や家事などいくつものことを並行して同時進行できますよね。

でも男性はシングルタスクの人がほとんど。

 

「LINEの返事くらい少しの時間でできるのに」

そう思うかもしれませんが、

特に仕事中や趣味に没頭しているとき、男性は相当な神経を使っています。

あたなとのLINEでその集中を途切れさせたくない時もあるのです。

 
 

〜解決策〜

LINEの返事が遅いからと言って、あなたへの優先順位が低いと嘆く必要は全くありません。

あなたを大切に思っているからこそ、

余裕のあるときにあなたとのコミニュケーションを楽しみたいだけかもしれません。

 

彼の返信が遅い時には、追いLINEをしたり、やっと届いたメッセージに即答するのは控えましょう。

その返信の速さが、更に彼のプレッシャーになってしまいます。

 

決して責めることなく、相手の返信のタイミングを寛容に受け止めてあげてくださいね。

複数のことが同時に処理できない男性脳に優しく寄り添ってあげましょう。

 

 

 

男性から連絡が返ってこない原因【男性心理】、その2『長文LINEは苦手』と解決策


 

【男性心理その2・長文LINEは苦手】

長文ラインを読むのが苦手という男性もかなりの割合でいます。

 

長文であればあるほど、あなたの趣旨がよく理解できず、

どう返事していいのかわからないので、つい放置してしまい、

そのまま忘れてしまうこともあるようです。

 

多くの男性は目的思考型の回路なので、「だから何なの?」と思わせてしまうような

日記的なおしゃべりLINEは苦手な人が多いです。

 
 

〜解決策〜

いつも短文で送ってくる彼に対して、毎回長文のメッセージを送るのはお勧めできません。

伝えたいことは沢山あるかもしれませんが、できれば会った時に伝えましょう。

 

あなたは「ミラーリング」という言葉をご存知でしょうか?

相手の行動パターンや仕草に合わせると、好感を持たれるという心理学用語です。

LINEでのコミニュケーションにおいても、相手のスタイルに合わせてあげることで、

彼はあなたに居心地の良さを感じるでしょう。

 

彼の返信文量より数倍も長いメッセージを毎回送っていると、

段々億劫になり、読んでもくれなくなります。

 

絵文字を沢山つける方も要注意。

彼が絵文字を使わない派なら、極力控えてみてください。

 

これは異性間に限らず、同性でも同じです。

相手に合わせることで心地の良さを生み出すということは、

コミュニケーションの一つの要として覚えておいてくださいね!

 

 

 

男性から連絡が返ってこない原因【男性心理】、その3『ラリーがつらい』と解決策


 

【男性心理その3・ラリーがつらい】

返信の時間はあるのだけれど、一度返事をするとラリーが続いてしまうので、

余裕のある時にしか返したくないという男性も一定数存在します。

 

彼がリラックスしてあなたとのおしゃべりを楽しみたい時ならともかく、

返事をする途端にすぐに次の話題が降ってくると、

思わず未読スルーしてしまいたくなる男性も多いことは知っておいてくださいね。

 
 

〜解決策〜

さきほどの文量の話と同じですが、これも相手からの返信がすぐ返ってこない時は、

相手のタイミングに合わせましょう。

「忙しいんだな」と思ったら、メッセージを送りたい気持ちはぐっとこらえてくださいね。

 

男性にとってLINEは「業務連絡のツール」であって、「コミニュケーションツール」ではありません。

話したいことがあればLINEの下書き機能を使って、

今なら大丈夫かな?というタイミングで送るのもお勧めです。

 

交際中のカップルでも、ただ自分を押し付けるのではなく、

常に相手の環境に配慮してあげてくださいね。

 

 

 

男性から連絡が返ってこない原因【男性心理】、その4『文章を書くのが苦手』と解決策


 

【男性心理その4・文章を書くのが苦手】

女性にはとても便利に思えるLINEですが、そもそも多くの男性にとって、

文字でのコミニケーションはそう簡単なものではありません。

 

うまく真意が伝わる文章を考え、誤字がないか見直し、

さらに送るタイミングを考えなければいけないLINEは、

忙しい男性にとってかなりハードルが高いです。

これも男性あるあるですが、文章を考えること自体が苦手だし、億劫という人も多いです。

 
 

〜解決策〜

今の時代のカップルは、みんなLINEで連絡を取り合いますが、一昔前の連絡ツールはメールか電話のみでした。

ビデオ通話もある今、彼とのコミニケーションツールとして、たまには電話を活用してみませんか?

そちらのほうが簡単だし、あなたの声も聞けるので喜ぶかもしれません。

 

電話をするのがハードル高い場合、LINEでボイスメッセージを送り合うのも新鮮でお勧めですよ。

文章が苦手な彼に提案してみてくださいね!

 

 

 

男性から連絡が返ってこない原因【男性心理】、その5『既読をつけたくない』と解決策


 

【男性心理その5・既読をつけたくない】

もちろん忙しくてLINEを見れない時もあるとは思いますが、男性はプライドの高い生き物。

すぐに既読をつけたら、暇だと思われるのではないか、

相手のLINEを待っているみたいに思われるのではないかと考えて、

あえて既読を付けずあなたのメッセージを盗み見る場合があります。

 

既読をつけたら「なぜ読んだのに返してくれないの?」と言われるのが怖くて、

自分の返せるタイミングで既読をつける人もいるでしょう。

 
 

〜解決策〜

男性は、あなたが思う以上に繊細な生き物。

くれぐれも「既読しているのになんで返事を返してくれないの?」と問い詰めないでくださいね。

一度でもそう言ってしまったら、あなたとのLINEに苦手意識を持たれてしまいます。

 

LINEは一方的なコミニュケーションツールだからこそ、ここは一番気をつけたい部分です。

彼の自由を許容してあげましょう。

 

 

 

男性から連絡が返ってこない原因【男性心理】と解決策、まとめ


 

というわけで今日は

【衝撃】男性から連絡が返ってこない原因【男性心理】と解決策5選 として、

男性心理とその解決策をお話ししました。

 

もちろん男性・女性に限らず、性には個人差があります。

男性でもLINEが大好きな女性性を持った方は存在しますが、

今日は私の経験における一般的な男性心理をお伝えしましたので、良かったら参考にしてみてくださいね!

 

これらのスキルを身につけることで、あなたは彼との関係を改善し、

より素敵なコミニュケーションができるようになります。

 

そしてとても大事なことはあなたらしさを大切にすること。

あなたが彼からのLINEが少なくて寂しいと思ったら、そう伝える。

もちろんお相手を責めるのではなく、

「私はこのペースが良いな!」

とアイメッセージ(「I=私は」を主語にして、自分の意思や要望を伝えること)で、伝えましょう。

 

例えば遠距離の場合、そう頻繁に会えないので、LINEも一定数はほしいですよね。

ラインの頻度やペースは人それぞれですが、あなたがもし毎回不安に思うのであれば、

相手にきちんとそう伝えましょう。

 

男性の心理を学ぶことは、長くお付き合いをするためには必須ですが、

全て相手のペースに合わせる必要もありません。

彼のペース、彼の価値観をきちんと把握した上で、あなたの希望を伝えましょうね。

 

大丈夫!

男性は好きな女性が幸せを感じてくれれば、素直に嬉しい生き物だから、

ふたりだけのスタイルを作っていきましょうね。

 

いつもこのブログを読んでいてくれるあなたなら、

必ず理想の恋が叶うと信じています!頑張ってください!

 

 



 

真実のパートナーに溺愛される21日間講座登録はこちら♡


 

それではまた〜♪

天野理恵

 

3ヶ月以内に96%が告白される

恋愛婚活塾「らぶもち講座」主宰💍

 

\真実のパートナーに溺愛されて結婚したいあなたへ✨/

愛が見つかる行動指針発信中💡

 

5000人の結婚を目指す女性たちの体験から生まれた

リアルなメソッド

 

自己肯定感×恋愛スキルx幸せ法則の独自ノウハウで

たくさんの女性から入籍・婚約報告あり🌹✨

 

あなたらしい結婚を叶える

21日間レッスンを無料プレゼントしています。

http://amanorie.com


プレゼントは予告なく終了する場合がありますのでお早めに🎁✨

 

【関連記事リンク】

【外国人の彼】ヤリモク⁈外国人男性の3つの見抜き方と攻略法

プライバシーポリシー

【初デートの新常識⁈】もう一度会いたい!と思わせる女性になる 3つの心得

◆モテる40代女性の特徴3選

◆アラフォー女性の出会い神ツール!初心者向けマッチングアプリ活用7ステップ🔰

〜幸せな大人婚のための〜 出会いのチャンスを逃さない!心得3箇条

一般社団法人 日本女性コーチ・カウンセラー協会

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

LINEでのお問い合わせはこちら

LINE


パソナ代表取締役の南部靖之氏や
ユーセン代表の宇野康秀氏などが載ってる
​ 『ザ・イノベーター』からお声がかかり
インタビューしていただきましたー♪
一般社団法人日本女性コーチカウンセラー協会 天野理恵