BLOGブログ

2021年02月01日

◆遠距離恋愛が続くコツ | 恋愛相談・恋愛マニュアル

◎彼氏がいるあなたに ブログ

 


ブログ訪問ありがとうございます♡

恋愛エキスパート・
ラブ モチベーショナリストの
天野理恵です♪

恋をしよう! 幸せになろう!
無理しないで生きよう
っていうブログです。


 


 

 

 

「会えない」不安に負けない!遠距離恋愛のコツ


 

😰これから遠距離恋愛になるかもしれない

 

😰遠距離になってもちゃんと続くのかな。

 

😰遠距離している人ってどうやってるんだろう。

 

😰冷めちゃったり、浮気したりしないのかな

 

 

というような

不安を抱えるあなたに

 

 

安心して

遠距離恋愛ができる

 

遠距離恋愛が続くコツ


 

をお伝えします。

 

 



 

 

遠距離恋愛ってみんなどれくらい会ってるの?


 

遠距離の距離にもよりますが

 

国内であれば

 

だいたい

月に1度会うのが

 

平均的なようです。

 

 

 

国際遠距離の場合は

 

年に3回〜6回くらい

 

と個人差が大きいようです。

 

 

 

近くで付き合ってるのと違って

 

今日時間空いたから会おうか!

 

みたいなことが

できない反面、

 

 

会う時はかならず

数日間一緒に過ごすことになる

遠距離恋愛。

 

 

一緒に旅をしたり、

テーマパークに行ったり、

 

毎回毎回のイベント感は

近距離恋愛より高め!

 

 

また

会う時は

24時間 x 数日間になるので、

 

しっかり

密な時間を過ごせます。

 

 

近距離でも

週1でご飯、お泊まり。

 

くらいしか

会えないカップルもいますし、

 

 

遠距離だから

近距離だから

 

ということで

 

関係密度に大きな差は

出てこないはずです。

 

 

遠距離だと

思い出もたくさんできると思いますよ!

 

 

 



 

 

 

遠距離恋愛の連絡頻度


 

会えないことで

不安が高まりやすい

 

遠距離恋愛ですので、

 

連絡頻度は高めが

おススメ。

 

 

とはいえ、

 

毎日会話ができるような

2人なら

いざしらず、

 

 

特にこれといって

話すことはないし、

 

一緒にいるときも

2人でぼーっとしてる。

 

というような

 

普段から

会話が少なめのカップルには

 

毎日の電話

というのは

 

結構苦痛です。

 

 

そんな

私のクライエントさんのなかで

 

好評なのが

 

LINEビデオ通話開けっぱなしです。

 

 

なんとなく帰ってきたら

LINEのビデオ通話をオン。

 

 

お互いに

気が向いたら話しかけたり

 

あるいは

つけっぱなしで料理を作ったり、

 

あるいは

つけっぱなしで

友達にメッセージしたり。

 

 

特に何か話す

というわけではないのだけど、

 

画面の向こうに彼がいる

と思うと

 

安心できます。

 

 

ビデオ通話をオフにする時間を

決めておいて、

 

大体その時間になったら、

 

じゃあまた明日ね!

 

って通話を切る。

 

 

これ慣れると結構楽しいです。

 

毎日一緒にいるような感じで

不安になることもないでしょう。

 

 

もちろん毎日ではなくて、

週2でも3でも

良いと思います。

 

 

 



 

 

遠距離恋愛のお金の話


 

遠距離恋愛で問題になるのが

旅費。

 

会いにいくためにお金がかかる

問題です。

 

 

いつも同じ片方が

会いに行っていると

 

金銭的・肉体的負担の

比重が異なり、

 

片方に疲れが溜まる

可能性がありますので、

 

 

できる限り

 

お互い順番に会いにいくような、

 

負担が均等になるような

心遣いが大事でしょう。

 

 

そして

お金の問題ですが、

 

これは

 

この予算を

生活費に組み込むこと

 

で解決できます。

 

 

電気代や家賃のように、

かならずかかるものに

 

最初からいれて

やりくりをしていくのです。

 

 

金銭問題の多くは

 

優先順位を変えることで

解決できます。

 

 

月に一度会う

順番に会いにいく

 

ことを想定すると、

 

 

あなたが旅費を払って

会いにいくのは

2ヶ月に一回。

 

 

まずはその計算で

旅費を捻出するようにしてみましょう。

 

 

意外と無駄な出費が減って、

旅費ができるはずです。

 

 

 



 

 

遠距離恋愛のいちばんの不安


 

遠距離恋愛の

いちばんの不安は

 

他に好きな人が

できたりしないか

 

ということ。

 

 

正直にいうと、

遠距離でも近距離でも、

 

彼に他に好きな人が

できてしまう可能性

 

というのは同じです。

 

 

つまり

 

遠距離だから

その可能性が高くなる

 

わけではありません。

 

 

まずは

そのことを肝に銘じて

 

彼の愛情を信じること。

 

 

それに加えて

上に書いたように、

 

連絡を頻繁に取る、

月に一度は会う

 

といった

具体的な行動をすることは

 

不安をなくすことに役立つはずです。

 

 

また

 

SNSに2人の写真をアップするとか、

 

いつ頃一緒に住むのかという

ビジョンがみえている、

 

というようなことで

安心感がアップするのであれば、

 

それらのことを

彼に提案するのも

良いと思います。

 

 

↓この

5つの愛情の中から

できることをみつけ、

 

お互いに

わかりやすい愛情表現を

心がけることも良いと思います。

 

 

 

 

いずれにしても

いちばん大事なのは

 

信じることです。

 

 

彼への愛情も

彼からの愛情も

 

信じる。

 

 

 

なぜなら、

 

一度疑い始めると、

 

1日に100回メッセージが来ても

信じられなくなります。

 

 

 

24時間一緒にいることは

できないので、

 

 

恋愛のベースは

 

信じること。

 

 

 

信じていたら

 

1日に1回しかチャットしなくても、

全然不安にはならないはず。

 

 

もちろん

 

「鶏と卵はどちらが先か」

の問いのように

 

 

 

信じる ⇆ 愛情表現をお互い心がける

 

というのは

 

 

両方を積み重ねていくことで

 

より高い信頼感が生まれます。

 

 

 

『遠距離恋愛が成就して結婚』

 

という人を

私は何組もみてきています。

 

 

だからあなたも大丈夫!

 

 

未来をみつめながら

彼と前に進んでいきましょう♪

 

 

 

愛をこめて

 

天野理恵(らぶもち)

 
ブログ訪問ありがとうございます!

読者登録大歓迎です✨メッセージなしでお気軽にどうぞ♪

 

⚜️学びと気づき満載!



 

⚜️毎朝ハッピーに!





 

 
受講生の声


幸せが目の前に来ても
いつも逃してしまうというか、

大事なところで
間違った選択をしてしまっている
ような感じがありました。

生きづらさを感じる
自分を変えたいと思って、
らぶもち講座に参加しました。

いろいろな“気づき”がたくさんあって、
少しずつ気持ちが楽になって、
毎日を過ごせるようになりました。
らぶもち講座受講生)

 



 
💕 人気記事 💕




 

 

【関連記事リンク】

【衝撃】男性から連絡が返ってこない原因【男性心理】 と解決策5選

【外国人の彼】ヤリモク⁈外国人男性の3つの見抜き方と攻略法

プライバシーポリシー

【初デートの新常識⁈】もう一度会いたい!と思わせる女性になる 3つの心得

◆モテる40代女性の特徴3選

◆アラフォー女性の出会い神ツール!初心者向けマッチングアプリ活用7ステップ🔰

一般社団法人 日本女性コーチ・カウンセラー協会

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

LINEでのお問い合わせはこちら

LINE


パソナ代表取締役の南部靖之氏や
ユーセン代表の宇野康秀氏などが載ってる
​ 『ザ・イノベーター』からお声がかかり
インタビューしていただきましたー♪
一般社団法人日本女性コーチカウンセラー協会 天野理恵