真実のパートナーに溺愛される7日間チャレンジ!

    6月16日から!愛されて結婚しよう!

    お申し込みはこちらから


    https://www.amanorie.com/

BLOGブログ

2019年10月11日

◆かならず好きな人を振り向かせる恋愛ルールズを検証してみましょう。

◎彼氏がいないあなたに ブログ

世の中にはたくさんの「恋愛ルールズ」が溢れています。
あなたもなにかしらの恋愛ルールには目を通したことがあるのではないでしょうか。
今日は「恋愛ルールズ」についておさらいしてみようと思います。

どんな恋愛ルールにも理論があり、学ぶところがあります。

でも、恋愛ルールズは使い方を間違えるとせっかくうまくゆきかけていた関係を無駄にこじらせてしまう諸刃の矢にもなりかねません。
それではよく見かける恋愛ルールズを検証してみましょう。

 

 

 

 



 

恋愛ルールズ検証その1 
男子はみんな肉食なの??


 

オーソドックスな恋愛ルールでは多くの方が提唱している

◆男を焦らして追いかけさせる
◆押した後はちょっとひいてみる。

などの肉食男子の性質を使ったものが有名ですね。

女性にわかりやすいように「恋愛に依存しない」「相手に振り回されない自尊心を養う」という側面が強調されがちなこのルールズですが、

 

実はこれ。男性側の性欲を利用した恋愛ルールズなんです。

 

男性は性欲が高まっているときは女性への評価が甘くなりがちです。
ですから、男性の性欲のリズムに合わせて女性が自身を捧げてしまうと、男性のバイオリズムが落ち着いたときに男性はその女性が好みでないことに気づいてしまいます。

 

下記の表をご覧ください。
青い線が「男性の性欲」、ピンクの線が「男性が女性に求める理想のレベル」です。

 

 



 

①の段階では、男性の中では性欲が非常に高くなっているため、女性に対しては「まあ最低ラインを越していればいいや」という程度しか求めていない状況です。

 

ここで女性が男性の流れに飲まれてしまうと、
男性が落ち着いて女性を品定めしたい気分になる②のときに、「この女性は俺の求める女性じゃないな」と①で関係を持った女性に対して冷めるという現象が起きます。

そこで別れを切り出されると、「遊びで捨てられた」ということになったり、ずるずると「都合の良い女」になってしまったりします。

 

そういうことにならないように「①の段階では男性に冷たくして、せめて③の段階まで男性を焦らし、本当にあなたのことが好きで求めているのかを見極めましょう」というのがこの恋愛ルールズです。

 

 

日本でもこの恋愛ルールズは有効?


 

女性を落としたいという意欲が強く、性欲も強い男性、またはあなたのことを必死に求める男性ならばこのルールズは役にたつでしょう。

ただ、女性を落とすことに慣れていない男性や、冷たくされたら自信をなくしてしまう男性、
あるいはあなたにとって高嶺の花の男性とお付き合いしたい場合はこのルールズは役に立ちません。

欧米では今でも
「初デートで、男性は相手とベッドインすることを望み、女性は相手に誠実さを求める」
なんて普通に言われています。

そんな欧米社会ではこのルールズが役にたつ場面もあるかもしれませんが、
毎回年間セックス回数で最下位に位置づける日本(世界最大手のコンドーム会社デュレックスの調査)ではなかなか応用しにくいルールズかもしれません。

 

 

恋愛ルールズ検証その2
結婚を決断する最善のタイミングを知ることができる「最適停止の理論」


 

「最適停止の理論」というのは、よりよい平均点を出すための数学の方式ですが、
最近ではこれを結婚問題に応用する数学者も現れました。

 

今までの使われ方というのは、

「3名の社員募集に10名の応募者がきました。結果は各人の面接後すぐに言い渡さなければいけません。
(10名の面接をしてから通知するのがベストですが、現在はある事情でそれができません)
最適な3名を選ぶためにはどうしたらよいでしょうか」

というような問題に、一番平均点が高い社員を選べる方法を導く理論です。

 



 

それを結婚問題に応用するとこんな風になります。
「最初に好きになってくれたお相手と結婚してもよいのか、それとも、よりよい出会いを探してもう少し待ったほうがよいのか」

ある数学者はこう断言しています。

 

「仮にあなたが15歳で異性と付き合い始め、『35歳で結婚したい』と考えたとしましょう。
最適停止の理論によれば、15歳から35歳までの最初の37%の期間にあたる22歳までに付き合ったお相手は、結婚相手としては見送るべきです。
それ以降に付き合ったお相手で、それまで付き合った誰よりも「良い」と感じた最初の人と結婚すべきでしょう」

 

このように数式で証明されると多少違和感がありますが、
実際22歳より前に付き合ったお相手と35歳で結婚するケースはごく稀でしょう。

統計学としては正しいものなのだと思います。

 

でもあなたが20歳で初めて男性とお付き合いし、30歳までには結婚したいと思っていた場合、

「最初の37%だからこの最初の彼との結婚は見送ろう」なんて思えるものでしょうか。

なかなか難しいでしょうし、私もオススメできません。

 

あなたご自身に理想の男性を見極める目が備わってさえいらっしゃれば、こんな数式はいりません。
理想の男性像を90%クリアしているお相手に出会った時点で、結婚すれば良いのです。

 

 

恋愛ルールズ検証その3
マレーの数式・結婚が長続きする秘訣


 

「マレーの数式」によると、夫婦の気分、とりわけ相手と一緒にいるときの気分が、
互いへのポジティブさの度合いを決め、結婚の行方を左右するといいます。

「妻のポジティブ度合いは、妻の総合的な気分に加えて、夫と一緒にいる時の妻の気分+妻が夫の行動から受ける影響が総合されたものである」
ということが数式で証明されています。

 

これは数式を使うまでもなく、もっともですね。
あなたが彼と一緒にいるときによりハッピーな気持ちになれるのであれば、
ずっと彼とうまくやっていきたいと思うに違いないですものね。

 

そんなマレーの数式のなかでも結婚長続きのための決定的な要素とされるのが、
相手の機嫌を損ねネガティブな反応を引き出す結果となる臨界点で、いわば「堪忍袋の緒が切れるポイント」です。

 

一般的にはこの「堪忍袋の緒が切れるポイント」が高いほど夫婦の関係は良好なはずだと考えられています。

つまり、問題提起が少なく、もめ事の少ない夫婦のほうが仲がよいという考え方ですね。

 



 

ところがマレーの数式では、全く逆の結果が統計式によって証明されています。
仲の良い夫婦は、「堪忍袋の緒が切れるポイント」がきわめて低く、
小さな問題も見逃さずによく話し合い、大きな問題に発展する前に解決してゆくから長続きするのだそうです。

なるほど、確かにそういう夫婦もいるかもしれません。
でもやはりここにも欧米の香りをとても強く感じます。
小さな頃から「喧嘩ではないディベート」の訓練をしっかり受けていて、
話し合い技術の高い二人であれば、この方法は確かに適切かもしれません。

 

でも、「あ・うんの呼吸」や「行間を読む」ことを美徳としてきた日本では、
できれば言い争いをしたくないとか、細かいことをいちいち指摘されたくないという人の方が多いのではないでしょうか。

 

 

まとめ・間違いのない恋愛ルール選び


 

本当に大多数の男性が喜ぶルールというのは多数存在しています。
それらの多くは恋愛を長続きさせる秘訣に裏付けられていて、学ぶところはたくさんあります。

でも、ご自身に合わせて上手にルールを選び取ることがなにより肝心です。

ルールに依存しすぎて失敗してしまったり、あるいはそのルールに適した男性だけが残り、
あなたの本当に理想の男性とはどこか違うというジレンマを抱えてしまったり。

ルールは上手に使ってこそあなたの恋愛に役立つものになります。
ルールに振り回されてあなたらしさを失うことになってしまっては意味がないのです。

 

あなたに適した恋愛ルールを選び取る方法はただ一つ。

それはあなたご自身をよくご理解することです。

 

 



 

無理せず自然に振る舞ったときのあなたはどういう女性で、
それをどういう風に受け止めたもらいたいのか。

あなたがいつも魅力を感じる男性はどのようなひとで、どういう性格的傾向があるのか。

あなたは恋愛においてどういうことなら努力できて、どういうことは努力できないのか。

 

そういうご自身の恋愛を測るものさし=『ラブ軸』を明確にすることで、

初めてお相手への対策がみえてきて、あなただけの恋愛ルールもつくることができるのです。

 

このあなただけの恋愛ルールには今まで実体験で学んだことや、本やアドバイスから学んだことも入ってくるはずです。

それらをうまく応用できるのもあなたの『ラブ軸』が明確になっているからこそなのです。

 

あなたがあなただけの特別な恋愛ルールズを解き明かせることを心から信じています。

 

愛をこめて

天野里江子

 


⚜️読むだけで恋愛力がアップするLINEメッセージが毎日届きます♪

↓↓↓いますぐ登録! @lovemoti で友達検索しても追加できます!

友だち追加







⚜️ LINE恋愛相談・LINEであなたの悩みに里江子が直接答えます♡

ご予約制・55分コース →https://www.reservestock.jp/stores/article/4834?article_id=7014
ご予約不要・1ヶ月チャットコース →https://www.reservestock.jp/stores/article/4834?article_id=11833



⚜️ 恋を引き寄せる7日間恋愛講座つきメルマガ (無料)
好きな人に愛されたい。幸せを掴みたい。そんなあなたにhttps://www.reservestock.jp/subscribe/34562



 

 

【関連記事リンク】

あなたの恋がうまくいかないのは、“男性心理” を知らなすぎるだけかもしれない

彼の沈黙、未読スルー、既読スルー、全部怖くないよ。

もしかして…「美人にならなきゃ愛されない」って思ってない?

人生が変わる「引き寄せ」の祭典に関わることになりました✨

誰もがするべき『親ワーク』で変わる恋愛⑥優しくされると気持ち悪い。引き寄せても、壊す恋。

「命が共鳴するセックス」って、どんな感覚?

Block header

Block content. Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit nullam nunc justo sagittis suscipit ultrices.

Block header

Block content. Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit nullam nunc justo sagittis suscipit ultrices.

Block header

Block content. Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit nullam nunc justo sagittis suscipit ultrices.

Block header

Block content. Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit nullam nunc justo sagittis suscipit ultrices.

Block header

Block content. Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit nullam nunc justo sagittis suscipit ultrices.

Block header

Block content. Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit nullam nunc justo sagittis suscipit ultrices.

Block header

Block content. Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit nullam nunc justo sagittis suscipit ultrices.

Block header

Block content. Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit nullam nunc justo sagittis suscipit ultrices.

Block header

Block content. Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit nullam nunc justo sagittis suscipit ultrices.

一般社団法人 日本女性コーチ・カウンセラー協会

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

LINEでのお問い合わせはこちら

LINE


パソナ代表取締役の南部靖之氏や
ユーセン代表の宇野康秀氏などが載ってる
​ 『ザ・イノベーター』にインタビューしていただきましたー♪

一般社団法人日本女性コーチカウンセラー協会 天野理恵




株式会社LIFRELLさんに取材を受けました!

一般社団法人日本女性コーチカウンセラー協会 天野理恵
Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial
Instagram