真実のパートナーに溺愛される7日間チャレンジ!

    6月16日から!愛されて結婚しよう!

    お申し込みはこちらから


    https://www.amanorie.com/

BLOGブログ

2020年03月30日

◆合コンで成功する恋愛テクニック | ドラマから学ぶ恋愛テクニック4

◎彼氏がいるあなたに ブログ

ドラマから学ぶ恋愛テクニックシリーズ、今日の記事は

◆恋のピンチをチャンスに変える恋愛テクニック | ドラマから学ぶ恋愛テクニック3

の続きです。

 

今回も痛い展開となりまして、ドラマとはいえ主役のみやびちゃん(中谷美紀)が不憫でならない今日この頃、みなさまいかがお過ごしですか。
(この記事はアメブロに2016年5月に投稿した記事に加筆修正したものです)

 

それでは早速ドラマ『私結婚できないんじゃなくて、しないんです』第4回の恋愛テクニックを検証してみましょう。

今回ご紹介する恋愛テクニックは「合コンで成功する恋愛テクニック」です。

 

 

 

 

場数よりシミュレーションが大事!「合コン」テクニック


 

藤木直人演じる恋愛マスターは「合コンはベルトコンベアーだ」と言います。

つまり

 

自己紹介

 ↓

幹事との関係

 ↓

彼氏はいるのか

 ↓

趣味はなんなのか

 

というように、合コンでの会話の流れはだいたい決まっています。

だからこの流れにそってシミュレーションをしておこう!というのがその意図です。

 

ドラマではみやびちゃんは「場数を踏んで練習しろ!」と言われていましたが、

合コンは場数よりもシミュレーションのほうが大事ですので、しっかりシミュレーションしましょう。

 

 



 

高等技術?!笑いでかわすテクニック


 

ドラマでは、たとえば年齢を聞かれたら

「さて、幾つでしょう。答えは番組の最後に」とか

「その質問にはヒンドゥー語で答えることになるけどいい?」

 

彼氏の有無を聞かれたら

「私が彼氏いない間に総理が変わった回数は5回…それが日本の政治よ!」

「3ヶ月、犬年齢でいうとね」

 

というように笑いでかわすことをオススメされています。

 

が!

 

このへんのお笑いのセンスはなかなか高等技術だと思いました。

正直私だとこの4つのどれも笑えないし、このへんにも早速あなたらしさがでてしまうので、
よく考えてシミュレーションして、あなたらしい答えを用意しておくとよいでしょう。

そもそも、条件を知りたい合コンですから、普通に年齢を答えて、彼氏はいませんよーって言って良いと思います。

ただ普通とは違う回答、それが笑いでも他のことでも、で印象付けることは良いことだと思います。

そういう意味では「彼氏いるの?」と聞かれて、「あれ?彼氏いても合コンきていいんですか?」みたいな回答でも効果は同じだと思います。

 

あなたらしい印象付けられる回答、ぜひ考えてみてください。

 



 

合コン初心者にも簡単・聞き返しテクニック


 

答えたくない質問をされた時の恋愛テクニックとして私からオススメなのは、
簡単な聞き返しテクなどで相手の情報を使うことです。

 

というわけで、聞き返しテク。

 

たとえば年齢を聞かれたら

「◯◯君はいくつなの?」と聞き返す。

「え、俺◯◯歳」

「あーじゃあ私年上かな」と返す。

 

あるいは

「あ、◯◯君より2つ上」といきなり返す。

「え! なんで? 俺の年齢しらないじゃん」

「いや、なんか幼稚園が一緒だった気がする」

「うそ、俺出身名古屋だよ」

「あー、じゃあ違った。私赤福食べたことないもん」という感じで話題を出身地にそらす。

 

彼氏の話題も同じですね。

 

「どれくらい彼氏いないの?」と聞かれたら

「◯◯君はどれくらい彼女いないの?」と聞き返す。

「俺はもう半年くらいいない」

「へー、じゃあ私と同じくらいだ」(←ここはただ相手に合わせているだけで真実ではありません)

 

こちらのほうがオススメのテクニックということではなくて、

いろんな恋愛テクニックを知ることで、より可能性が広がります。

それらをアレンジしてあなたらしい解答例を用意してみてください。

 



 

 

かわすだけが恋愛テクニックではありません


 

毎回聞き返していると違和感が出ますので、たまにはさらっと答えます。

 

たとえば、

「元彼どんな人だったの?」

「素敵な人だったよ。◯◯君の元カノは?」

という具合。

 

ここまで「かわしテク」をご紹介してきて言うのもなんなのですが、合コンで何もかもを隠す必要はないと思うのです。

年齢だって、彼氏いない歴だって、正直にありのままを話してもいいと思います。

 

 

合コンの恋愛テクニックとして重要なのは

「予定調和を乱して、場を楽しませることで魅力が増す」ということ。

 

ドラマの中の恋愛マスターも、そういうことを言いたかったのだと思います。

 

ですから、真正面から生真面目に答えるのではなく、
なんとなく笑いのツボをいれながら答えられるようにシミュレーションをしておくと良いですね。

 

 



 

 

 

大事な恋愛テクニック・ボディータッチ


 

みやびちゃんは恋愛マスターに「おさわりを極めよ」とおさわりテクを教えてもらいます。

 

金曜ドラマ『私結婚できないんじゃなくて、しないんです』オススメ・


3つのボディータッチテク!




①軽口たたいた相手の頬を叩く『ソフトびんた』

②トイレなどに立つ時相手の方を支えにしたりする『どっこいしょタッチ』

 

さらに上級テクとして

③男性の胸についてるラコステマークに野菜スティックを刺す『アニマル餌つけ』

 

 

どうですか?合コンで使えそうですか?

 

③は本気ではなくて冗談で入れてきているとしか思えませんが(笑)

 

使えそうなら適度に使ってみましょう。

 

 



 

 

ボディータッチが効果的な理由と、より効果を高める使い方


 

正直なところ、ボディータッチは本当に効果抜群の恋愛テクニックです。

 

男性はまず、「あなたと付き合える可能性があるのかどうか」というところを見ています。

 

A.あなたと付き合える可能性がなければ諦めますし、

B.あなたに依存されそうなら逃げていきます。

 

B.にならないように「余裕を持つこと」が大事です。

余裕を持つためのテクニックは◆恋の駆け引きには余裕が大事! | ドラマから学ぶ恋愛テクニック2に詳しく書いてあります。

 

A.にならないようにするには「あなたと付き合える可能性がある」ということをお相手に見せる必要があります。

そのための恋愛テクニックの一つが「逆に楽し!」
◆恋のピンチをチャンスに変える恋愛テクニック | ドラマから学ぶ恋愛テクニック3の後半に書いてあります)であり、

 

このボディータッチなのです。

 

ボディータッチに理由は必要ありません。

ただなにげなく触ってしまえば大丈夫です。

 



 

ツッコミを入れる時、

励ます時、

なにか付いているものを取ってあげる時、

 

腕や肩なら触りやすいと思います。

サラっと触ってください。

 

そして、できれば、一瞬ではなくて、2秒くらいは触れていてください。

 

びくびくしてない、このしっかり感が余裕につながります。

 

ツッコミで肩をはたくような時も、はたききらずに、肩で2秒くらい止めておくとより効果が高いです。

 

 

ボディータッチ効果、上手に使ってくださいね!

 

あなたの幸せな恋を応援しています!

 

 

愛をこめて

天野里江子

 





 
💕 人気記事 💕











 

【関連記事リンク】

人生が変わる「引き寄せ」の祭典に関わることになりました✨

誰もがするべき『親ワーク』で変わる恋愛⑥優しくされると気持ち悪い。引き寄せても、壊す恋。

「命が共鳴するセックス」って、どんな感覚?

誰もがするべき『親ワーク』で変わる恋愛⑤:「なぜ私は2番目の女?」

触れないのに濡れてる。それって何?

「心が凍ってる人には、恋が近づけない」

Block header

Block content. Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit nullam nunc justo sagittis suscipit ultrices.

Block header

Block content. Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit nullam nunc justo sagittis suscipit ultrices.

Block header

Block content. Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit nullam nunc justo sagittis suscipit ultrices.

Block header

Block content. Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit nullam nunc justo sagittis suscipit ultrices.

Block header

Block content. Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit nullam nunc justo sagittis suscipit ultrices.

Block header

Block content. Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit nullam nunc justo sagittis suscipit ultrices.

Block header

Block content. Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit nullam nunc justo sagittis suscipit ultrices.

Block header

Block content. Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit nullam nunc justo sagittis suscipit ultrices.

Block header

Block content. Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit nullam nunc justo sagittis suscipit ultrices.

一般社団法人 日本女性コーチ・カウンセラー協会

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

LINEでのお問い合わせはこちら

LINE


パソナ代表取締役の南部靖之氏や
ユーセン代表の宇野康秀氏などが載ってる
​ 『ザ・イノベーター』にインタビューしていただきましたー♪

一般社団法人日本女性コーチカウンセラー協会 天野理恵




株式会社LIFRELLさんに取材を受けました!

一般社団法人日本女性コーチカウンセラー協会 天野理恵
Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial
Instagram