BLOGブログ

2020年10月02日

◆人格否定された時にすること | 毒親対応策

◎ラブ モチベーショナリスト天野理恵 ★無理しない生き方YouTube ブログ

 


 

 

 

どうして毒親に人格否定され続けるの?


「毒親」という言葉が

世の中に定着して早数年。

 

「毒親」という言葉によって

可視化が進んでも、

 

現状にはあまり変化はないようで、

今でも「毒親」に関するご相談は後を絶ちません。

 

「毒親」にはいろんなケースが含まれていますが、

本日は言葉によるもの。

 

人格否定なこと、

すごく傷つけられるようなことを

定期的に言われる場合の対応策

についてお話しします。

 

 



 

◎人格否定なことまで言われた。

◎喧嘩になるといつも徹底的に打ちのめされる。

◎言い返せる立場にないことがわかってるのに、

なんでそこまで言うのかなってことまで言われる。

 

このようなやりとりは

一度なら流せるかもしれませんが、

何度も重なると心に深い傷を残します。

 

こういったことは「毒親」だけでなく、

強者から弱者に対して行われることが多いです。

 

 

親から子供へ

師匠から弟子へ

上司から部下へ

 

という具合に。

 

 

そこには

『相手が自分に従って当然』

という気持ちが根底にあるから支配したいと思う

という面が強くあるでしょうし、

 

 

またいつでも縁が切れるような関係や、

対等に言い合える関係ならば、

そこまでコテンパンに傷つけられる状況には

陥りにくいということもあります。

 

 

基本的に、相手を傷つけるためだけに

発言をするというのは病です。

 

モラル的に「してはいけない」と思っていても

自分を止められない病。

 

そして残念ながら

この病はなかなか治ることはありません。

 

 

だからこそ、

こういう人と一緒にいると、

 

永遠に傷つく言葉を言われ続け、

傷つくことを繰り返すことになるケースが多いのです。

 



 

 

もうこれ以上傷つかないために・毒親対応策


「『毒親』に育てられたから、恋愛がうまくいかない」

 

とおっしゃる方もいらっしゃいます。

 

毒親に人格を否定するようなことを

言われ続けたことで

 

恋愛に対する心理ブロックが生まれてしまったり、

自己肯定感が低くなって

恋愛がうまくいかなくなってしまうことは

確かにあります。

 

毒親や人格否定するような相手とは

縁が切れればいいですが、

縁を切りたくても切れない場合もあるでしょう。

 

 

そんな時、どうやって乗り越えていったらいいのか、

傷を深くしない方法、

短期的対応策、長期的対応策

について話しました。

 

 

 



 

 

人格否定をされ続けて

自己肯定感が低くなってしまっている方は

 

ビデオでご紹介した毒親対応策と並行して、

自己肯定感の回復もなさってください。

 

お友達や信頼できる方に

あなたを肯定する言葉を

たくさんかけてもらうのも良いでしょう。

 

私のところにも、3か月で自己肯定感を

しっかり回復するプログラムがありますので、

ぜひ利用してくださいね。

 

そして、

「自分は毒親かもしれない」

「毒親になってしまうかもしれない」

 

という不安で

このブログにやってきた方には、

子育て相談のセッションも行っていますので

まずはお気軽にLINEにメッセージください。

 

 

愛をこめて

 

天野理恵(らぶもち)

 




 
💕 人気記事 💕











 

 

【関連記事リンク】

〜幸せな大人婚のための〜 出会いのチャンスを逃さない!心得3箇条

◆年下男子と付き合う方法

◆避けないと危険!ヤリモク男性の特徴5選

【40代女子必見】オトナの駆け引きテクニック3選【駆け引きは正義】

◆美人なアラフォー女性が絶対にしないこと5選

【完全保存版】結婚できない結婚相談所の特徴5選【9割が知らない真実】

一般社団法人 日本女性コーチ・カウンセラー協会

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

LINEでのお問い合わせはこちら

LINE


パソナ代表取締役の南部靖之氏や
ユーセン代表の宇野康秀氏などが載ってる
​ 『ザ・イノベーター』からお声がかかり
インタビューしていただきましたー♪
一般社団法人日本女性コーチカウンセラー協会 天野理恵