2020年12月23日
◆自分らしさはいつ作られる? | 親が自分の人生に与える影響
◎らぶもち恋愛心理学 ★母と私ー心の確執を乗り越える ブログ

自分らしさはいつ作られる? | 親が自分の人生に与える影響
恋してますか?自分らしさ感じてますか?

今年は12月に入っても
通常の恋愛相談がほとんどで、
「クリスマス」
というワードがあまり出てこないので、
日本もあまりクリスマスは盛り上がってないのかなー
と思っているのですけど、
でも、クリスマスがあろうがなかろうが
人は恋をするし、
いろいろ悩んだりもします。
どんな時でも恋をしている人たちがいる
っていうのは、
私にとってはすごい励みです。
恋する気持ちは本能だし、
本能を失わないっていうことは
人生でとても大事なこと。
今の時代、
本能とか
直感とか
本当の自分らしさ
みたいなのを感じて生きるのは
みんなちょっと下手になってるから。
ここでちょっと話は変わるのだけど、
幼少期の影響を受けること
について話したいと思います。
なぜかというと、
この影響を受けた結果が自分らしさなのかどうか、
というのが
わりと心理学的論争の焦点になりやすいからです。
「親の影響」ってどのくらい受けている?

私たちはどうしても幼少期の影響を受けています。
たとえば、
アル中や鬱など
問題を抱えた親と幼少期を過ごすと、
自分では意識していないつもりでも
誰かの役に立つことで
自分の存在価値を感じるようになったり
「あなたなんて産まなきゃよかった」とか
「どうしてあなたは何をやってもうまくできないの」とか
大否定されて育てられると
無意識のうちにとても負けず嫌いになっていたり、
なのに認めてもらえない苦しさが
ずっと自分の中にあって
うまく人間関係がつくれなかったり、
「あなたは美人じゃないから早く結婚しなさいよ」とか
「あなたみたいな子は彼氏ができたら絶対手放しちゃダメよ」とか
親は悪気はないのかもしれないけど、
こんなひと言でも
しっかりとコンプレックスを植え付けられて、
のびのびと恋愛することができなかったり。
良い意味でも悪い意味でも
親の影響
というのは受けています。
「親の影響」を自分でコントロールする方法

私が今日言いたいのは、
親の影響というのは
誰でもかならず受けているものであり、
影響を受けたということは隠すことでも、
消す過去でもない。
ということ。
でも、
その過去に現在を縛られる必要はない
ということです。
どんな家庭に生まれても、
親の影響というのは受けるものだし、
どんな影響をうけたのかキチッと整理して
自分が自分にとって良いと思うものだけを
手にしておいたら良いのです。
よくないと思うものは潔く捨てていく。
そして誰かと比較する必要もない。
世の中には
あんな親ならいいな、
みたいな素敵な親もいるし、
うちくらい傷つけるこという親はいなかった。
と思うこともあるかもしれません。
でも、素敵な親に恵まれた人も、
人生のどこかで
コテンパンに傷付けられることはあります。
だから、
小さい時にその「傷付けられる運」みたいなのを
使っちゃって良かったと思うことです。
今後はそれ以上のことはない。
そして、
親というのは基本的には子供を愛しています。
だから、育て方が間違っていたとしても、
彼らなりには一生懸命やったんだ、
ということを理解してあげること。
時に子供が愛せないという親もいますが、
そういう親に当たった人は、
縁を切っていいのです。
子供を愛せない親にとっても
縁が切れた方が楽かもしれません。
あなたの人生はあなたのものです

大事なことは
親からどんな影響をうけたのかキチッと整理して
自分が自分にとって良いと思うものだけを
手にしておいたら良いのです。
よくないと思うものは潔く捨てていく。
ということ。
これ、とっても大事。
「『毒親』に育てられたから、恋愛がうまくいかない」
とおっしゃる方もいらっしゃいます。
参考記事:人格否定された時にすること | 毒親対応策
でも、
あくまでも人生はあなたが主体なんです。
あなたが選べる。
人生のすべてのことは
あなたが選べるんです。
もちろん親は選べない。
外見や生まれた環境も選べない。
それでも、
そこから得るもの、あるいは手放すもの
という取捨選択をすることはできます。
人生に起こるすべてのことは、
そこから幸せになる知恵を得るための出来事。
上手に知恵を得て、
傷はしっかり癒していく。
そうやって自分がちゃんとできていると、
恋もきっとうまくいきます。
愛をこめて
天野理恵(らぶもち)
ブログ訪問ありがとうございます!
読者登録大歓迎です✨メッセージなしでお気軽にどうぞ♪
<♡天野理恵メルマガ♡>
⚜️愛とお金がついてくるメルマガ⚜️の購読申し込みはこちら
⚜️最近のメルマガ(バックナンバーで読めます)
◆あなたは社交的?外向的?非社交的?内向的?
◆願いが叶う3ステップと暖かい恋愛の秘密
<LINE:天野理恵公式アカウント>↓
心が元気になるメッセージ、LINEで毎朝お届けしてます!
いただいたメッセージには1行アンサーしています♡
https://lin.ee/6TyR4uK または @lovemoti で検索してね♪
💕 人気記事 💕
【関連記事リンク】
◆欠点・短所を直して、自分に自信を持ちたい!そんなあなたに。
◆漫画家・井出智香恵が思い切った告白!「国際ロマンス詐欺」で7500万円の被害
◆婚活サービス利用者の49.9%が結婚!!ネット婚活しない理由ある?
CATEGORY
- 《LINE恋愛カウンセリング体験談》
- 《らぶもち講座体験談》
- 【完全版シリーズ】復縁・恋愛成就方法など
- ◎つらいことがあったあなたに
- ◎ラブ モチベーショナリスト天野理恵
- ◎らぶもちサロン恋愛相談メニュー
- ◎らぶもち恋愛カウンセリング体験談
- ◎らぶもち恋愛心理学
- ◎国際恋愛・国際結婚よもやま
- ◎子育てに悩むあなたに
- ◎彼氏がいないあなたに
- ◎彼氏がいるあなたに
- ◎魅力的な女性になって愛される
- ★「結婚」という夢を叶える方法
- ★お相手の愛情を信じるためにできること
- ★シングルマザーの恋
- ★ストレスのない生き方をしよう
- ★だめんずと付き合ってしまう理由
- ★やっぱりおさらい。恋愛テクニック
- ★らぶもちサロンお知らせ
- ★ラブモチベーショナリストとは
- ★不倫をしているあなたへ。
- ★今の恋を続けるべきか悩んでいる
- ★傷ついた時によむもの
- ★出会いを増やす方法
- ★国際結婚・国際恋愛
- ★外国人男性よもやま
- ★失恋・離婚を乗り越える
- ★婚活のススメ
- ★子育ての真の意味とは
- ★幸せになる法則
- ★恋が始まる時のこと
- ★恋を成就させる
- ★恋を長続きさせる方法
- ★恋愛とは
- ★恋愛におけるバランス感覚を磨く
- ★恋愛占い・西洋占星術
- ★愛情の壺の秘密
- ★最後の恋のお相手の見つけ方
- ★母と私ー心の確執を乗り越える
- ★無理しない生き方YouTube
- ★男性心理を知ろう
- ★癒しの心理学
- ★自分に自信がもてないあなたに
- ★運命の愛をひきよせる『ラブ軸』とは
- ★遠距離恋愛で不安にならない
- ♡魅力的な女性に・色気・美意識編♡
- ♥理恵日記♥
- NEWS
- キャンペーン
- ブログ
- らぶもち恋愛相談室
- 日本女性コーチ・カウンセラー協会お知らせ
- 起業・副業マニュアル・サポート